独学者Fossa

独学していることなど

2023-01-01から1年間の記事一覧

Hugo + Dart Sass

Hugo 使用環境 Name Version Hugo v0.115.3-extended Vanilla Framework 4.0.0 OS Ubuntu 22.04.2 LTS 昔も今も、 "transpiler" "dartsass"を指定したら、HugoでDart Sassが使えます。 昔、Hugoで、Dart Sassを使うには、別途、dart-sass-embeddedが必要でし…

Hugo Recursive Menu

Hugo 使用環境 Name Version Hugo v0.112.6-extended Vanilla Framework 3.15.0 私がHugoを使っていて、一番大変だと思うのが、ナビゲーションメニューです。 今回、作成するナビゲーションメニューは、グローバルメニューとサイドメニューを使います。 使い…

簡易モジュール構造(4)

fossa-hobby.hatenablog.com 使用環境 Name Version PHP 8.2.6 Laravel 10.11.0 Node.js v18.16.0 Vue.js 3.3.4 Vite 4.3.9 Laravel Vite Plugin 0.7.8 Laravel Vite Plugin 今回は、Laravel Vite Pluginを使います。 Laravel Modulesのvite.config.js(vite.…

待てない人?

レジで並ぶ人たち レジでお会計時に、お支払いに時間がかかりすぎて、後ろに沢山の人が並んでいても、平気な人がいます。 並んでいる人の中には、待つ事に理不尽に感じる人がいて、待てない人(待ちたくない人)というのが、いるらしいです。 待てない人は、…

CodeIgniter 4 + Vite 4

mihatori/codeignitervite github.com 先日、CodeIgniter 4.3.0がリリースされたのですが、Viteに対応しているのか、気になったので、調べてみました。 mihatori/codeigniterviteを見つけたのですが、私には、使いこなせませんでした。 .env内のVITE_AUTO_IN…

Hugo targetPath

Hugo Info この記事は、忘れそうな内容なので、私自身の為に書き記しています。 Hugoで、SASS and SCSS filesしか使わなかったからか、PostCSSを使うようになって、気づいたことがあります。 targetPathは、resources.ToCSSで使えるオプションであって、reso…