独学者Fossa

独学していることなど

Ubuntu 22.04から24.04へ

まえがき

GWに、Ubuntu 22.04から23.10にして、23.10から24.04へアップグレードしました。

4月25日に、Ubuntu 24.04がリリースされたばかりで、時期尚早だったかもしれません。

色々と変更されたらしく、早く慣れておきたいと思って、7月まで待つことは考えませんでした。

中には、アップグレードしたら起動しなくなった人もいるらしい。

致命的な問題は発生しなかったのですが、気になったことを書いておきます。

Ubuntu 24.04 LTS “Noble Numbat”

私の場合、ほとんどFlatpakを使って、アプリケーションをインストールしています。

Pythonは、Ubuntu 22.04の標準のままで、アップグレードしました。

新規でUbuntu 22.04を新規インストールした時と比べて、作業時間は短く感じました。

deb822形式になったと書いてあったので、全て、.sourcesに変えました。*1

ubuntu.sourcesURIsjp.archive.ubuntu.com/ubuntuに変更すると、ソフトウェアの更新が出来ました。

アプリセンターが、未インストール

snap-stroreを再インストールしました。

複数ウインドウの切り替え

Visual Studio CodeObsidianで、複数ウインドウを開いた後、切り替えたい時の動作が、変わりました。

dconfエディタなどで変更できるのは確認できたのですが、Ubuntu 22.04を使った時と同じ動作を選択できない。

慣れるまでの辛抱かもしれません。

pipxを使う

mkdocsansibleが使いたいので、pipxでインストールしました。

あとがき

アップグレードとは関係ないと思いますが、忘れないよう書いておきます。

unattended-upgradeが動かない

ログに、WARNING System is on battery power, stoppingというのが記録されていました。

去年の11月以前のログは、残っていないのですが、動作していなかったことがわかりました。

/etc/apt/apt.conf.d/50unattended-upgradesを書き換えることで、動きました。

Braveブラウザ

Ubuntu 24.04にした後、Flatpakでインストールし直しました。

起動してからダッシュボードにアイコンが表示されるまで、数十秒かかるようになりました。

ピン留めしておけば、気にならないのかもしれません。

*1:.listも併用できるそうです