以前は、Qitta
をよく見ていましたが、今は、Zenn
というのも、あります。
Zenn
Zenn
に対する批判では、ないです。
あくまでも、私自身の問題とか、私の感想です。
まだ、Zenn
で、記事を書いたことは、ありません。
記事を探しにくい
原因は、Zenn
に対する理解が、未熟であるためです。
慣れるしかないのでしょうか?
Tech
やIdeas
は、New!
を見ているのですが、Tech
のNew!
の続きを見たい場合は、どうすればいいのか、わかりません。
画面下のExplose more→
を押すと、Articles
の一覧に変わります。
とりあえず、RSSフィードで購読しようかなと思います。
バージョンが書かれていない
Zenn
に限らないのですが、例えば、Laravel
の記事が書いてあっても、どのバージョンなのか書いていない。
使用したバージョンとか書いていただかないと、記事を読む気になれないなぁ。
例えば、Laravel
の記事を書く時に、どのバージョンで試したのか入力できるようにしてほしいくらい。
たぶん、没だろうね(笑)